ペンのことが理解できたところで、早速お絵かきをつらつらと始めてみたいと思います。

どうせなら、このブログにおけるメインキャラクターを描いてみたいので、まずはキャラクターの設定を考えてみたいと思います。

コンセプトを考える

まずはキャラクターを考えるうえで、キャラクターのコンセプトを決めたいと思います。

このブログのテーマである

・日常生活をよりよく生きるための情報発信

・日本ならではのお役立ち情報

をもとに、キャラクターの設定を上げてみます。

①情報発信に関連したキャラ

②日本のものに関連したキャラ

③生活に密接した特徴のあるキャラ

④ブログのキャラクターとして、濃すぎないキャラ

以上の設定をもとに、いくつかのキャラクター案を考えてみました。

案1

名前:須磨方右衛門

特徴:神社の鳥居と、スマートフォンをモチーフにしたキャラクター。

案2

名前:かわら版屋 有次

特徴:江戸時代のかわら版屋をイメージ。日本の古き良き歌舞伎の隈取と見得を表現。

ひっさつ仕事人の三味線屋勇次テイストも投入。

案3

健康法師

徒然草の作者、兼好法師をイメージ。

日々の生活情報を、そこはかとなく書き連ねていくキャラクター。

趣味は病気じまん。

次回からは、実際に上記のモデルを描いていきたいと思います。